高野久美子のcakeで元気!A piece of pie ! | |||||||||||||||||
1
今月発売の東海カフェ本2にのせて頂いております。 カメラマンさんも他の雑誌での取材以来二回目、ライターさんも料理が専門の方という事もあり、 とても楽しい取材でした。(っけ。) ![]() ![]() スウィーツページの巻頭にのっております。 見てみてね。 来月発売の「大人の名古屋」にも池下特集でちょこっとのる予定です。 ただいま大好きな夕暮れのA piece of pie ! 大好きなイヴァンリンスが歌ってくれています。。。。。 あっ、11月の教室は16日、30日を予定しております。 紅玉りんごを使ったウィーンのパイ菓子と、楽しみにしてくださっているおまけのランチはポルトガルチキンライスですよ。 両日ともお時間は10時から12時。 会費6000円です。 お問合せ、お申し込みはA piece of pie !まで よろしくお願い致します。 A piece o pie ! 4640067 名古屋市千種区池下1丁目4の11 江口ビル2F 052.751.2005 12時〜20時 定休日 月曜日 (日曜日の営業は12時〜17時、不定休あり) 11月3日はお休みです。 ■
[PR]
▲
by takanokumiko
| 2013-10-30 17:36
![]() A piece of pie ! ハイティーセットを始めました。 私が作りたい、召し上がって頂きたいと思っている物を全部のっけるとアフタヌーンセットになる!!!って 今頃気付きまして、、、 遅ればせながらメニューに加わってもらいました。 アフタヌーンやらハイティーやらと単語を使っておりますが、 アフタヌーンティーというのはもともと貴族の方たちが、 低めのテーブルでゆっくりお茶を楽しむ習慣からきたもので、 ハイティーというのは英国庶民の質素なお夕飯みたいな感じ、 ローテーブルでなく、普通の高さの(High)テーブルでとる事からそう言われているみたい。 アメリカの人たちは、Highを High classと勘違いしてこちらの方の単語を使いたがるんですって。 ![]() こんな感じネ、お友達のブログから拝借致しました。 シンプルで美味しいケーキやサンドイッチが食べられるティーセットって魅力的だったのだけれど、 銀食器とか、お花柄とか、ちょっと仰々しいのは苦手、、、って気持ちがありついつい疎遠な世界でしたが、 あまのじゃくで、へそ曲がりなA piece of pie !店主はスコーンの代わりにヴィクトリアケーキとクリーム、 季節の手作りジャム、キッシュ、チョコポン、ピクルス、フィンガーサンドイッチという カジュアルな組み合わせにし、ハイティーセットという名前でメニューにしてみました。 お食事代わりにって事でセットのお飲み物はコーヒー紅茶の他にワインもオッケーですヨ。 お値段は1800円です。 あえてポットサービスにはしなかったのでコーヒーと紅茶のお代りは淹れたてを200円でご用意致します。 おひとり様でしたらこーんな可愛いトレーでお出ししますよ。 こちらのトレー、店主自己満足大絶賛(笑) ![]() ぜひトレーだけでも覗きにいらしてくださいね。(笑) 急に話は変わり、11月の教室は16日、30日を予定しております。 紅玉りんごを使ったウィーンのパイ菓子と、楽しみにしてくださっているおまけのランチはポルトガルチキンライスですよ。 両日ともお時間は10時から12時。 会費6000円です。 お問合せ、お申し込みはA piece of pie !まで よろしくお願い致します。 A piece o pie ! 4640067 名古屋市千種区池下1丁目4の11 江口ビル2F 052.751.2005 12時〜20時 定休日 月曜日 (日曜日の営業は12時〜17時、不定休あり) 11月3日はお休みです。 ■
[PR]
▲
by takanokumiko
| 2013-10-30 17:15
![]() この数年、お誕生日ケーキ代わりにいろいろなもの(栗大福やら、茹で蛸やら、フォッカッチヤやら、、、で キャンドルふ~~をしてきましたが、 今年は私にとって世界一美味しいプーフェさんのプリン! 今年は世界遺産にもなった事ですし目出度く富士山プリンです!!! サイコーーーでした!!! 私の誕生日なんて事よりも、大きなケーキを囲むという事をいつもみんなでしていたいのですよねー。 (お向かいのお店のお好み焼を積み上げるって事も考えたのですが、、、あら、先日閉店。) ![]() プーフェさん、みんなありがとうございます。 Facebookでもたくさんのメッセージを頂きこの場をお借りしてお礼申し上げます。 なんのご縁なのか、お腹、肝臓、肺、、、といつも同じ時期に手術を受けた同志さんであるコニままさんからも あたたかなお便りを頂きました。 お目にかかれるチャンスを残念にも逃しているコニままさんなのですが、 私の肝臓の手術の日に、応援の意味でとメ~テレカフェにいらしてくださいました。 そんな頃の事が少し昔話のように言えるのが嬉しいですねとお返事しました。 ありがとうございます。 という事で明日17日と25日は定期的な検査のためマンモス大学病院に。 A piece of pie! 戻り次第お昼過ぎからの営業となります。 代わりにと言ってはおかしいですが、20日、日曜日は営業致します。 今週末からHigh tea setを始めます。 私が召し上がって頂きたいと思っているものを全部お皿にのっけるとこのような形になると 今頃気付いちゃいました。 アフタヌーンティーか、ハイティーかのお話はまた次回にいたしましょ。 よろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by takanokumiko
| 2013-10-16 15:40
![]() 皆様のご要望がたくさんあり、日曜日の営業を始める事に致しました。 といいましても 日曜日は12時〜17時頃までの営業、 不定休ありとゆるい感じで始めさせて頂きますが、 皆様のお越しをお待ちしております。 今月は6日、20日営業いたしまーす。 今週末のケーキはかぼちゃとレアチーズのクリームパイです!!! お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね! A piece o pie ! 4640067 名古屋市千種区池下1丁目4の11 江口ビル2F 052.751.2005 12時〜20時 定休日 月曜日 (日曜日の営業は12時〜17時、不定休あり) ■
[PR]
▲
by takanokumiko
| 2013-10-04 15:32
10月に入り、朝晩は気持ちのいい秋の風が吹いてくれるようになりましたね。 今月のお菓子教室はA piece o pie ! で好評を頂いているサクサクパイに、 味の濃い仏産マロンを使ったクリーム2種類を組み合わせたモンブランクリームパイをお教えします。 10センチながらどかんと作ったパイをお持ち帰り頂きますよん。 パイ生地の作り方、しっかりとお教え致します。 10月19日(土)、22日(火)、26日(土) 毎回時間は10時〜12時となります。 会費 6000円 ランチ、お土産代含む お申し込みはHPお問い合わせページ、 もしくは店頭、電話で承っております。 皆様とお菓子作りご一緒できます事楽しみにしております。 A piece o pie ! 4640067 名古屋市千種区池下1丁目4の11 江口ビル2F 052.751.2005 12時〜20時 定休日 日、月曜日 ![]() ■
[PR]
▲
by takanokumiko
| 2013-10-02 19:40
![]() 昨晩は友人に誘ってもらいクワトロへ。 クワトロってパルコが出来た頃の思い出もいっぱいあってライブハウスの中ではいちばん好き!!! スウェーデンからのMOVITS. 踊れるJAZZ、踊れるヒップホップ、と書いてあるけどって感じでいってみましたよ。 ヒップホップだけれど黒いジャケットとサックスがかっこいいではありませんか。 ヒップホップだけれどどこか素朴で、リズムも馴染みよく、確かに50代でも踊っちゃうじゃないですか。 管楽器ってやっぱりかっこいいなあ。 スウェーデン語で早口で何言っているんだかもちろんわかりませんがそんな事関係なく、あ~楽しかった、、楽しかった。 先月の事、お店から近いモンゴリアンチョップというジンギスカンのお店に行き、みんなで美味しい美味しいと数百回(大げさ!)叫んでいましたが 、昨日も楽しい!楽しい!とそのぐらい口にしていました。 MOVITSは今日は福岡でライブ、 この後、東京大阪とツアーは続くようです。 ぜひぜひ楽しい!を過ごしに足をお運びください! 今日は昨日買ってきたCDを朝からかけてパイ焼いていました。 おかけさまでオーブンの中でパイがヒップホップしてくれてました!!! オマケ、 わたしジャンルに関係なく何でもかんでも誘ってもらえますが、嫌いなら帰るし、好きならはしゃいでくれるから気を使わないんですって、ふ~ん。 ■
[PR]
▲
by takanokumiko
| 2013-10-01 18:19
1 | |||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||